高級食パンブームは絶えず人気店ですよね。あの有名な乃が美はもちろん数えきれない高級食パン専門店が出店していっています。
道を歩いていたり、車や自転車で通りすがったときに、奇抜なお店の看板を目にしたことはないでしょうか?
中には、え!!これ食パン専門店だったの?と聞いただけではわからないお店があったりするんです。
そんなユニークな名前のお店を探してみました!すると変な名前を付けた人物の正体が岸本拓也という人物なのがわかりました。
主に首都圏にある高級食パン専門店ですごく面白い!且つ変な名前なお店の名前を以下に紹介していきます。
さらに名付け親、岸田拓也の正体についてもお伝えしていきますので、楽しんでみてください!
同じ名前のお店も他県にあるので、そこは重複して以下に紹介してます。
高級食パン専門店で変な名前を一覧で紹介!
全国に変な名前をしたユニークな高級食パン専門店が存在していますが、千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県と首都圏にある専門店を中心に以下に一覧にして紹介します。
お楽しみください!
【 千葉県 】
だきしめタイ
歴史は変わる
街がざわついた
はじまりのメッセージ
あせる王様
【 東京 】
考えた人すごいわ
うん間違いないっ!
どんだけ自己中
題名のないパン屋
くちどけの朝じゃなきゃ!!白か黒か
毎日どうでしょう
ふくよか本舗
エモいよ君は
真打ち登場
白か黒か
山のぱ~ん屋 森のダンス
優しいマダム
世紀の対決だ
告白はママから
リップを塗る前に
【 埼玉 】
考えた人すごいわ
君とならいつまでも
モノが違う
アゴが落ちた
誰にもあげない
愛してる人きみだけ
君とならいつまでも
なま剛力ミュージアム
【 神奈川 】
午後の食パンこれ半端ないって
君は食パンなんて食べない
迷わずゾッコン
ちょっと待ってぇー
スターの昼寝
ここに決めた
生とサザンと完熟ボディ
どんだけ自己中
誰にもあげない
まさかナンパ
本当の贅沢君に惚れた
Nice to meet you~あなたに逢えてよかった
ツッパリの宿命
考えた人すごいわ
何を読まされたんだ?と思った方は多かったのではないでしょうか?これは一体???!何かの歌詞のような…ポエムのような…独り言のような…
どれも聞いただけでは高級食パン専門店だなんて誰も想像できません。
こんなユニークな名前を付けるなんて!と思いつつ、インパクトがありすぎるのでどうしても気になっちゃいますよね。
私自身はあせる王様が気になってしまったので、何度が購入して食べてみたのですが、ちゃんと高級食パンでした!(笑)
リッチな味わいで、何もつけなくても生地そのものが美味しいので、ペロッと食べてしまいます。
3日目あたりには軽くトーストしたり、バターをのっけたりと違った食べ方を楽しみながら優雅な朝を迎えるととても気分がいいものです。
紙袋も中々派手ですね!持ち歩いてると相当な宣伝になる気がします。
高級食パン専門店の仕掛け人・岸本拓也の正体は?
実は上記にあげた、高級食パン専門店のネーミングを付けたのは、すべて岸本拓也という人物なんです。そんな謎の人物岸本拓也について以下に紹介します。
岸本拓也の正体
岸田拓也とは話題のベーカリープロデューサーです。
ジャパンベーカリーマーケティングという会社の社長を務めており、日本で唯一の人気ベーカリーのプロデューサーで国内外300以上の店舗数をプロデュースしてきました。
その独特なネーミングが話題になっているだけではなく、飽きることのない行列を作り続けることのできるお店を生み出しているのです。
以前「ガイヤの夜明け」や色んな局のTV番組に出演しておりメディアにも引っ張りだこでパン好きの私も名前は聞いたことありました。
なぜ変な名前をつけるのか
こんな変な名前をつけてしまうなんて、気になってしまいますね。でもそれがまんまと岸田さんの狙い通りになっているんです。ついつい看板を見てしまってどんなお店なんだろうと興味が湧いてしまいますよね。実際に私がそうでした。
上記にもあげたように我々にとにかくインパクトを与えて印象付けることから始めてるのでしょう。
覚えやすくて、ややダサいことがネーミングのポイントのようです。
ダサさも突き抜けるとかっこよくなる!という持論が岸田さんにはあるんです。お客様に非日常のワクワクを感じてもらうための演出を施したいという想いからこんな名前が生まれたのですね。
まとめ
インパクトのお店の名前の高級食パン専門店がたくさん存在することがわかりました。それを手掛けていたのがベーカリープロデューサー岸田拓也。
ルックスも奇抜でインパクトが大きい方でした。彼のネーミングやファッションまで、すべての世界観が表現になっていますね。
顧客をこのように引き付ける戦略は、なかなか発想のできない面白いことです。変な名前とお店の看板の奇抜なカラー。なのに質の良い商品(高級食パン)を提供しているギャップが人を引き付ける要素になっているのでしょう。
これからもどんどんプロデュースしていってパン業界を盛り上げていってほしいでね。
コメント